2021 年の Ingress

Fumi
Jan 10, 2022

--

2021年のIngressは9周年を迎え、様々な機能のローンチがありました。

レアバトルビーコン

既存のベリーレアバトルビーコンに加えて、レアバトルビーコンが登場。エージェントのみなさんが自ら陣営戦イベントをデザインして主催することができるようになりました。

ポータルヒストリー

インテルマップやスキャナーから訪問済・キャプチャー済・スカウトコントロールのポータルを表示できるようになりました。

Dev Diaryはこちら: Player Portal History

ハックストリーク

毎日ポータルをハックするとボーナスアイテムとAPをゲットでき、7日間連続でハックすればさらに多くのボーナスを獲得できるようになりました。

C.O.R.E.サブスクリプション

Ingressエージェント向けの月額制サブスクリプションサービスを始めました。(C.O.R.E.はCommunity, Offers, Recognition, Expansionの頭文字)

ドローンネットレイヤー

他のエージェントのドローンをポータル上に表示できるようになりました。

ポータルスキャンメッシング

Niantic Lightshipのリアルタイムマッピング機能を使い、デバイス上にスキャン状況をわかりやすく表示できるようになりました。

いつでも冒険モード

トレッカーとキネティックカプセルについて、スキャナーをあけていなくても距離が計算されるようになりました。

Dev Diary: Powered by Niantic Lightship, coming soon

エアロダインアバター

さて、2022年のIngressは「クレーゼ効果」から始まります。

クレーゼ効果 — 形成 / フェーズ1

2022年1月 — 3月のイベントスケジュール:クレーゼ効果

一年前のブログはこちら。:2020年のIngress

--

--

Fumi
Fumi

Written by Fumi

Currently explorer. Ex-Niantic, ex-Google, ex-NTT, ex-Interscope, ex-Technorati and ex-Digital Garage.

No responses yet