Niantic AR開発者向けキット(ARDK)

Fumi
Dec 11, 2020

--

Niantic AR開発者向けキット(ARDK)の事前登録を開始しました!

登録はこちらから: https://niantic.dev/apply/

ポケモンGOなど、Nianticが開発しているゲームの基盤となるプラットフォーム(The Niantic Real World Platform)を開発者の皆さん向けに公開するというもので、来年提供を開始する予定です。

開発者は、アプリの開発は「Unity」を使って行いつつ、ARに特化した機能(平面検出など)はARDKで実装することで、アプリ自体の開発に集中できるようにしよう、というものです。

【クロスプラットフォームAR API】

  • iOS、Androidサポート(将来はデバイスも選ばないようになる予定)
  • 平面検出(垂直+水平)
  • 環境光推定
  • 当たり判定(検出+非掲出オブジェクト)
  • 画面検出

【AR開発者ツール】

「Virtual Studio」基本的なAR機能とリモート プロクシ アプリのためのUnityモッキングシステム。デバイスのカメラフィードを利用しながら開発環境でデバッグが可能

ARDKを使った作品の事例として、Early Explorer パートナーとしてご参加頂いたRhizomatiksさんのデモとインタビューはこちら。

Basculeさんのデモはこちら。

ソフトバンク+Think & Senseさんのデモはこちら。

--

--

Fumi
Fumi

Written by Fumi

Currently explorer. Ex-Niantic, ex-Google, ex-NTT, ex-Interscope, ex-Technorati and ex-Digital Garage.

No responses yet